6月6日のブログで報告したトラブルが再発しました。
渋滞にハマっているときに、突如、ステアリングコラムから白煙が立ち上る。
ヤバい!と思って近くの駐車場に避難し、エンジンを切る。
そして、前回同様、再始動不可能に…
JAFにレッカーされ近くのディーラーへ。
症状を話すと、「キーシリンダースイッチの接触不良」だろうと。
つまり、キー位置「ON」のところで通電しなくなったというわけです。
白煙はショート時のもの。
一晩預かってもらい、接点磨き&溶けたプラの除去等を行って、見事復活しました。
古い車に乗っている方はご注意を!
スポンサーサイト
テーマ:地味にコツコツやってます - ジャンル:車・バイク
- 2014/09/15(月) 20:36:06|
- CR-X(EF8)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2